SSブログ

2013年おすすめのWiFiルーターは?

モバイルWiFiルーターも100Mbps超えと光ファイバーと遜色ないレベルにまできました。
持ち運べてどこでも快適にインターネットが出来る、便利な時代になったものです。最近は色んなキャリアから発売されていて迷ってしまいますよね?昔ならイー・モバイルを選んでおけば間違いなしでしたが今はそうはいきません。自分の使い方によってベストなキャリアは変わってきます。失敗しないためにもキチンと下調べをしておいた方が賢明です。
WiFiおすすめ2013年版はこちら

新型CPUでバッテリーの持ちが変わる!?

インテルの新型CPU,Haswellの省エネ性能によってモバイルパソコンやウルトラブックのバッテリーの持ちが大幅に向上したと言われています。
しかし、HaswellはCPU自体の性能は旧モデルと比べてそこまで上がっていないと言われています。
特にデスクトップを自作される方からは性能面で不満が出ているようです。
モバイル派によってはバッテリー性能の向上は歓迎すべきことなんですけどね。

WiFiルーター比較なら

ついにWiFiルーターも光回線と同じように100Mbps超えの時代が到来しました。
でも、ちょっと待ってください!数あるWiFiルーターの中から本当に自分に一番合ったものを選ぶ事が出来ますか?
たとえば月額料金なら一番安いところと一番高いところでは2,000円弱変わってきます。
知ってるか知らないかで二年間で50,000円近くも変わります。
損をしないためにもきっちりと比較することが大切です。
そんないろいろな情報が入り乱れる中でこちらのサイトでは項目別にWiFiルーターを比較しています。

WiFiルーターを比較するならこちら

WiFiルーターをキャンペーンで比較するなら

WiFiルーターをキャンペーンで比較するおすすめサイトをご紹介します。

基本的にネット上で購入するWiFiルーターはWiMAXとイー・モバイルがメインになります。なぜならドコモやソフトバンクは基本的にキャンペーンを展開していないからです。ソフトバンクはあることにはあるんですが、パソコンやタブレットとのセット販売がメインでそれに伴って月額の通信料金が高くなります(だいたい5,480円くらいです)。

なので、月の通信料金を少しでも安く抑えたい方はWiMAXかイー・モバイルがおすすめです。

そんな中で特にイー・モバイルとWiMAXのキャンペーンの比較に力を入れているサイトをご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

WiFiおすすめ

イー・モバイルのルーターを探しているならココがおすすめ

イー・モバイルのWiFiルーターをお探しならおすすめの会社があります♪

それは楽天です。えっ、楽天と思われるかもしれません。

昨年にサービスが開始された楽天スーパーWiFiというものがあります。

コレは楽天がイー・モバイルの設備を借りて自社のサービスとして提供する(MVNO)ものです。

したがって、イー・モバイルと同一のスピード、エリア、通信制限となります。

内容は上記と同じ様にイー・モバイルと一緒ですが、楽天ならではの特典がいろいろあります。

むしろこちらがメインです。(笑)

今日はそんな楽天スーパーWiFiについてまとめたサイトをご紹介します。

楽天スーパーWiFiを契約する前に知っておくべきこと

モバイルパソコンにはモバイルルーター!

モバイルパソコンはその名の通り持ち運び用のパソコンです。

外出先でもオフィスや自宅と変わらない環境にするのが目的です。しかし、モバイルパソコンだけでは環境が同じとは言えません。なぜなら、パソコンだけではインターネットが出来ないからです。

外出先でインターネットするにはモバイルルーターという携帯電話の回線を利用したインターネット回線が必要になります。

モバイルルーターを提供する会社はドコモ・ソフトバンク・イーモバイル・WiMAXとこの4社がメインになります。
会社によって料金や特徴も当然異なります。

そこでモバイルルーターの比較サイトをご紹介します。

モバイルルーター比較するならココ!

ウルトラブックはサイコー [ウルトラブック]



二年前くらいから新しいジャンルでウルトラブックが登場しました。

とにかくうすくて軽い。そして、HDDではなくてSSDを採用しているのでWindowsなのに立ち上がりが早いです。

実際私も東芝のウルトラブックを愛用しています。最近は持ち運びもそうですが、自宅の時でも23インチのディスプレイにつないで作業しています。

パワーもインテルのcorei5を作用していて、低電圧版ですがメモリも4GBあるのでパワー不足を感じたことはありません。

容量は128GBと通常のノートパソコンと比べると少ないですが、動画を持ち運んだりしませんので、特に困りません。データもエバーノートやクラウドサービスを利用しているのでそんなに持ち運ぶ必要事態もありませんしね。

値段もだいぶ落ちてきたので、私的には一押しです♪



モバイルパソコンを選ぶポイント♪

持ち運びに適したパソコンをモバイルパソコンといいますが、選ぶべきポイントはそれぞれ用途によって異なります。

サイズが小さいとDVDドライブがついてなかったり、そもそもパワーが非力だったりします。

特に一昔前に流行ったネットブックはコンパクトで持ち運びにはいいんですが、レッツノートなどと比べるとかなり性能が落ちます。

サイズにしても、10.1インチ、11.6インチ、13.3インチと大きく分けて3つあります。

個人的におすすめは11.6インチです。このサイズになると視認性に優れますし、性能的にも問題ないものが多いです。

10.1インチは小さくて見づらい、パワーも非力なことが多いので、個人的には敬遠しています。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。